ヘナ白髪染めで人気の
テンスターファインヘナの
使い心地、バリエーション、価格、口コミを紹介!
このページではヘナ白髪染めで人気の「テンスターファインヘナ」の価格や使い心地、カラーバリエーション、使い方、染まり具合を詳しく調べて紹介し、さらに実際にテンスターファインヘナを利用している方の口コミを多数紹介しています。
これからヘナで白髪染めをしようと考えている方は是非参考にしてみてください。
このページではヘナ白髪染めで人気の「テンスターファインヘナ」の価格や使い心地、カラーバリエーション、使い方、染まり具合を詳しく調べて紹介し、さらに実際にテンスターファインヘナを利用している方の口コミを多数紹介しています。
これからヘナで白髪染めをしようと考えている方は是非参考にしてみてください。
インドで収穫し、グラインドして輸入した最もグレードの高い天然ヘナ100%のヘナパウダーです。キャップや手袋、木製スプーンなど、染髪時に必要な備品がついてくるのがお得です。また、ペーストを塗り込んだ後に放置する時間も比較的短く、それでいて色の定着が良い点や、ヘナ特有の匂いが抑えめな点も好評。生え際の染まりにくさを克服する上手な染め方や初めて使うときの注意点なども公式ホームページで詳しく紹介されているので、ヘナ初心者にも使いやすい商品です。
①ヘナパウダーにぬるま湯を加えてマヨネーズ状のペーストを作る
②シャンプーで汚れを落とし、タオルドライした髪にペーストを塗る
③頭皮をマッサージして髪全体にペーストを塗り込む
④最後に上から押さえてペーストを密着させ、キャップを被って45分待つ
⑤ペーストをしっかり洗い流す
価格 | 1,000円(税別) | 内容量 | 40g×2 |
---|---|---|---|
カラー バリエーション |
ブラウン、ダークブラウン、ソフトブラックの3種類 | 使いやすさ | 放置時間も比較的短めで使いやすい |
使い心地 | 染髪直後に髪が一度ゴワつくことも少なくてよい | 匂い | 比較的穏やかで髪が乾けば匂わない |
染まり具合 | 色の定着は良いが生え際が少し染まりにくい | 色落ち | 染髪後3日間ほどはシャンプー時に色落ちする |
今まで何時間もかけてヘナで染めていたのですが、テンスターファインのヘナは1時間くらいで色がしっかり入ったので楽でした。色持ちも良さそうですね。慣れればもっと早くできるかもと思い、リピートしたところです。
(42歳/女性)
抜け毛が気になりだし、頭皮のことを考えてヘナを使用しています。ちらほら目立つようになった白髪が染まったのと、髪にハリが出たのでかなり嬉しく思っています。私の場合白髪は少ないので髪にボリュームがなくなったときが使うタイミングですね。抜け毛も少なくなりました。
(53歳/女性)
ヘナはにおいがすごいと聞いていて敬遠していました。使いやすそうだったこちらのヘナをためしてみましたが、思ったより良かったです。草木系のにおいですね。私は美容院のヘアカラーの方が目が痛くなるしにおいもきついのでヘナの方が断然いいです。
(50歳/女性)
テンスターファインヘナで白髪を染めて若がえった印象になりました。髪のパサつきも年々ひどくなっていたのですが、ツヤがでたのでさらに若返ったように見えます。テンスターファインヘナに出会えてよかったです。
(69歳女性)
使っているうちに根元から髪が持ち上がってきます。ペタッとしていた髪が生き返ったようです。白髪対策で使ってみたヘナですが、ウィッグを使うか悩んでいたペタンコ髪が解決です。しばらく使い続けてみようと思います。
(58歳/女性)
染まりはいいですが、色落ちが早い感じがします。それと染めた後ニオイが落ち着くのに3日くらいかかりました。使っているうちに落ち着くかと3回ほどリピートしましたが、色落ちとニオイに点は変わりませんでした。
(50歳/女性)