ヘナ白髪染めを長持ちさせるためのアフターケアを紹介!
ヘナは色落ちしにくい
ヘナは髪にやさしく頭皮も傷つけないからとても良いんだけど色落ちが早くて困る・・・という話はものすごくよく耳にしますよね。口コミなんかでもとてもよく見かけます。ヘナをカラーリング剤の代わりとして使っていると、そういう風に感じてしまうこともあるのかもしれません。
私もヘナに興味を持ち始めた頃、ヘナについてよく理解する前は、ヘナは色落ちがすごく早いからカラーリング剤を使うよりも高い頻度でやらなきゃいけないんだろうな、ちょっと面倒だな・・・なんて思っていました。でもこれは大きな誤解。こう言っている人はおしなべてヘナに対する理解が薄いか、あるいは間違った使い方をしています。
結論から先に言うと、ヘナは色持ちが良いのが特徴なんです。しかも空気に触れて酸化することで発色するという特性ゆえに、ある程度時間が経ったほうがしっかりと定着した色合いが出て来ます。初めて使うときや髪の痛みが激しいときなんかは色がつきにくいので、こまめにくり返しヘナパックを行う必要がありますが、髪も自分もヘナに慣れてコツがわかってくると、色持ちが良い状態をキープすることができるようになります。